写真と子育てと男の子2人と*生活日記*

http://koharubiyoricafe.hamazo.tv/

袋井市消防フェスタ

子供たちがひまをもてあましているので、今日も私はやんちゃ坊主達を抱えてうろうろ。
諸事情でパパが忙しく子供相手をしていられないので、ずっと私が一人で二人を。。。
(その節ではご心配をおかけしました。みなさまからの温かいお言葉、ありがとうございます。少しずつですが日常にもどっています)

袋井市消防フェスタ



袋井市消防フェスタ




顔パネルでは大興奮。
子供たちはすべてに顔をはめて写真を撮らせてくれます。
私は嫌いだったのになー、なんでだろう?



袋井市消防フェスタ



袋井市消防フェスタ



袋井市消防フェスタ



袋井市消防フェスタ



袋井市消防フェスタ







単身赴任で一人で子育てしている方ってすごいな、えらいな。と思います。
「専業主婦なんだから家事を100%こなして欲しい!」という意見をたまたま聞いてしまいました。
夫と二人で「ううん、それはちょっと。。。」と二人の間で意見交換しました。

私の処世術ですが、子供や夫に対してどうしてもイライラした時に「たすけて!」と叫ぶようにしています。
「今すぐやってほしい!」気持ちって伝わりにくく「あとでやろうと思った」と言われることが多かったので。今すぐ!って思ってない。でも私は今すぐ!って思っていた。とくにオムツやミルクの時期って今すぐ!なことが多いのに伝わらない。
そうして気づきました、私は夫にもっと助けてもらいたい!おすまし
なので、今では言葉のとおり「たすけて!」
夫にも伝わるようになりました。
もしくは「ヘルプミー!」と英語で言ってみたりキャー
試行錯誤で今にいたります。

緊急救急とかけたエピソードです汗







同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
しまじろうの映画
しまじろうの映画(2018-03-23 13:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井市消防フェスタ
    コメント(0)